威廉希尔_威廉希尔娱乐@

图片
HOME

お知らせ?トピックス

戻る

2022年04月28日

文学部と経営学部で自校史教育を実施しています

文学部教育学科と経営学部では、初年次教育の一環として、授業において自校史教育を実施しています。国士舘史資料室の職員による講義や歴史的施設の見学などを通して、国士舘の成り立ちや理念を学んでいます。

 

文学部教育学科

文学部教育学科では「教育学の基礎A」の中で、新入生を対象とした自校史教育を組み込んでいます。

 

4月28日に行われた教育学コースの授業では、学生約90人が国士舘の足跡を紹介するDVDを視聴した後、国士舘史資料室の職員が国士舘の沿革と特色、理念について講話しました。講話後は、ショートショートを作るグループワークを行い、3人一組となって相談しながら創立者にまつわる工夫を凝らした超短編小説を作っていました。

 

前後の週では、創立期から現存する唯一の建物である国士舘大講堂や、創立以来の貴重な歴史的資料を公開する展示室を巡る回も開催され、担当教員の一人である郡司菜津美准教授は「国士舘大学の学生として皆さんも歴史の一部となる。建学の精神や教育理念などを心に留め、大学生活を過ごしてほしい」と話しました。

  • 国士舘史資料室職員による講話国士舘史資料室職員による講話
  • 質問をしながらショートショート作成のグループワークを行う

質問をしながらショートショート作成のグループワークを行う
経営学部

経営学部では新入生を対象に行う毎年恒例の「フレッシュマンゼミナール」の中で、自校史教育が行われています。4月28日は2クラス合同の実施となり、学生約90人が本学の沿革や理念について学びました。

 

学生らは国士舘の歴史を振り返るDVDを視聴し、大正8年に上棟された国士舘大講堂を見学。普段は施錠されている大講堂の中で国士舘史資料室職員の解説を聞き、国登録有形文化財に指定された建物としての歴史と、その建築様式に象徴される建学の精神に触れました。

 

また、34号館B205教室では、今年で創立105年を迎える本学にまつわる貴重な資料や情報などをスライドで示しながら、国士舘史資料室職員による沿革講義が行われました。本学創立支援者としても経営学を学ぶ上でも縁の深い渋沢栄一が、大講堂の壇上に立つこともあったという逸話には学生らも感慨深げに耳を傾けていました。

  • 大講堂見学の様子大講堂見学の様子
  • 写真パネルや講堂内に掲げられた貴重な書などを資料に解説が行われた写真パネルや講堂内に掲げられた貴重な書などを資料に解説が行われた
?
トピックス

文学部の情報を探す

学部生の方へ

manaba

Kaede-i(ポータルサイト)

Office365 webメール

学習支援ツール

スポ魂サイト

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年11月20日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2022年03月14日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2021年06月15日更新

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2020年04月02日更新

デジタル社会の「読み?書き?そろばん」にあたる「数理?データサイエンス?AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI?データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

前へ
次へ
文学部の先輩?先生を紹介!

ページの先頭へ